ここのところ、観光づいていて、先月半ばにカンタベリー、そしてこの週末ウィンザーに行ってきました。初めてでしたので、これで私も立派な日本人になれたか、と喜んでいます。さて、カンタベリーの方はそこそこに古い建物が残っていて、街を歩いても見るものがありましたが、昨日のウィンザーはお城は17ポンドかかるというので入らず、町はオックスフォードストリートにある店のようなものしかない、早々に本来の目的である森歩き、川端歩きに向かいました。そこで見かけたのがこれ、いかめしく鉄格子が中にあるところを見ると、護送車か何かに使われたものでしょうか。中に入ってみなかったのは悔やまれました。
ところで、この「観光」ですが、自分が使っている日本語の教科書に「ちょっと、観光しない?」という会話が出てきます。はて、これはおしゃれめいて使ったのか、もうそういう複合動詞ができてるのかな、と思い、いろいろ辞典を見ましたが、出ていない。いや、英辞郎にはちゃんとありました。私の個人的な感覚では、「観光」のように「-を」を二つ使う必要がない名詞の場合は、あえて一語にする必要がないというのが主な理由じゃないか、と勝手に思い込んでいるんですが、この、「する」がくっついた複合動詞というのはけっこう厄介なもののようで、探してみると、まさかこんなものに、と思われるような意外な組み合わせがけっこう見つかるんだそうです。日本国語大辞典(第2版)の編輯の中心、松井栄一がそのようなことを辞典作りの苦労話の本で書いていました。そういうことで、日本語教科書に載ってるんだから、そろそろ国語辞典にも載せてもいいんではないか、と思いますがいかがでしょうか。
ところで、この「観光」ですが、自分が使っている日本語の教科書に「ちょっと、観光しない?」という会話が出てきます。はて、これはおしゃれめいて使ったのか、もうそういう複合動詞ができてるのかな、と思い、いろいろ辞典を見ましたが、出ていない。いや、英辞郎にはちゃんとありました。私の個人的な感覚では、「観光」のように「-を」を二つ使う必要がない名詞の場合は、あえて一語にする必要がないというのが主な理由じゃないか、と勝手に思い込んでいるんですが、この、「する」がくっついた複合動詞というのはけっこう厄介なもののようで、探してみると、まさかこんなものに、と思われるような意外な組み合わせがけっこう見つかるんだそうです。日本国語大辞典(第2版)の編輯の中心、松井栄一がそのようなことを辞典作りの苦労話の本で書いていました。そういうことで、日本語教科書に載ってるんだから、そろそろ国語辞典にも載せてもいいんではないか、と思いますがいかがでしょうか。