昨年末、カナリヤ諸島に行ってきました。この写真はテネリフ島のEl Medánoという町の一角で写したものです。広場の中ほどに日本のものとはふた味ぐらい違うモダンなすべり台が橙色と黄緑そして赤く塗られてありましたが、全く人気(ひとけ)なしです。地面は褐色のれんがで丁寧に仕上げられています。ここから浜辺までわずか100M、そこは家族連れとサーファーの声でにぎわっているだけに、異様な感じがします。落書きも小さいのが一つだけ。写真をよく眺めてみると、取り囲む建物は入り口が見当たらない、つまりここはホテルの裏側に面しているということになります。
そこで、この広場をどう表そうかと考えてみたのですが、うまい言葉が見つかりません。Flickrには'Deserted Play Ground'と載せましたが、その訳語の「うらさびれた」とか「見捨てられた」というような日本語はないなあ、と思うし、「凄(すご)い」というのは、ぞっとするような違和感は押さえているものの、恐ろしい感じとまではいかない、ということで却下。先に「人気(ひとけ)がない」と書きましたが、それはそれだけのことで、ここにいるはずの子供の声が聞こえない、ということからくる当惑はあらわせません。はてさて、困った。どなたか分かる人、教えてください。
なお、ここはテネリフ島でも古手の観光地、とはいうものの、町に外国人の姿は目立つことなく、スペイン人で占められていました。ここにくる前に10日間ほど泊まってきたLa Gomera島が半分ドイツ人(のボヘミアンらしき人々)の町になっているのと対照的で、なんとなしに少しほっとしました。
追加:
福島原発の汚染地域を見に行った人の文章の中に次の句がありました。小学校の運動場を写した写真についていた言葉です。
本来子供たちがいるはずのところに、誰もいないのは、恐ろしい。
そこで、この広場をどう表そうかと考えてみたのですが、うまい言葉が見つかりません。Flickrには'Deserted Play Ground'と載せましたが、その訳語の「うらさびれた」とか「見捨てられた」というような日本語はないなあ、と思うし、「凄(すご)い」というのは、ぞっとするような違和感は押さえているものの、恐ろしい感じとまではいかない、ということで却下。先に「人気(ひとけ)がない」と書きましたが、それはそれだけのことで、ここにいるはずの子供の声が聞こえない、ということからくる当惑はあらわせません。はてさて、困った。どなたか分かる人、教えてください。
なお、ここはテネリフ島でも古手の観光地、とはいうものの、町に外国人の姿は目立つことなく、スペイン人で占められていました。ここにくる前に10日間ほど泊まってきたLa Gomera島が半分ドイツ人(のボヘミアンらしき人々)の町になっているのと対照的で、なんとなしに少しほっとしました。
追加:
福島原発の汚染地域を見に行った人の文章の中に次の句がありました。小学校の運動場を写した写真についていた言葉です。
本来子供たちがいるはずのところに、誰もいないのは、恐ろしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿